- ホーム
- 工業向けテント
テントがもたらす空間。 工業向けテント
― 機能性を重視したテントをご提案 ―
固定式・開閉式など、機能重視の工業テント
工業・産業用テントは、作業性や保管機能など、生産作業を行う上で効率の高いテント環境が要求されます。
テント倉庫をはじめ、建物と建物の間に大型の日よけテントを設置するなど、敷地・建物を効率よく利用できるよう設計いたします。
※各画像をクリックすると、工業向けテントの詳細ページをご覧いただけます。
工業向けテント
工業向けテントは、作業効率を上げ、生産性を高めることが重要な役割となります。
テント倉庫や作業スペースを広げるための日よけテントなど、
限られた敷地の有効活用を大きな目的とする工業向けテントをご提案します。
用途・敷地に合わせ、新しい空間を自由自在に
工業向けテントは、大きく分けると3種類になります。
1.テント倉庫
商品の保管や資材置場として利用されていますが、一般建築物に比べ工期も短く、低コストで設置できることが魅力です。
また、一般建築物に対し、容積率や会計処理上(減価償却)も有利に働くため、あらゆる用途で利用されています。
2.日よけテント
作業スペースや荷捌き場として、建物からつながる一体式の日よけテントを設置することができます。
これにより全天候型の広大なスペースが生まれます。
3.室内の間仕切りテント、シートシャッターなど
建物内への防塵、防風、防虫などの目的で、出入り口などに多く使われているテントに、
間仕切りテントやシートシャッターというものがあります。
また、屋根の内側にネットを張ることで、鳥が止まれないようにする防鳥ネットなども需要の高い商品です。
需要の高いテント倉庫
テント倉庫は、一般建築物と比べ、工期が短く低コストで設置できることが、特徴の一つです。
固定式のテント倉庫から、移動式や伸縮式など、用途に合わせ様々なタイプのテント倉庫があります。 敷地の広さや形状・用途に合わせ、基本構造から生地の選択まで、お客様のニーズに合わせたテント倉庫をご提案いたします。
作業スペースや荷捌き場として日よけテントを設置
工業向けの日よけテントは、固定式テントと開閉式テントに分けることができます。
どちらのテントも、限られたスペースを有効活用する事が大きな目的であり、デザインよりも機能性が重視されます。工場と倉庫の間に日よけテントを設置するケースでは、通路としての利用しかできなかったスペースが
作業スペースや荷捌き場として利用できるようになり、作業効率を上げることができます。
テントカーテンを取り付け、オープンスペースを有効活用
日よけテントや庇の前面や側面にテントカーテンを設置する事で、雨や日差しを避けるだけではなく、
テント倉庫としての機能も果たすことができます。
テントカーテンは、上下に可動するシャッタータイプや、左右にスライドするレール式のものなど、
用途に応じた施工が可能です。
-
テントを長期間、快適にご利用いただけるよう、専門スタッフによる点検サービスを実施しています。
弊社で施工した物件以外でお使いになられているテントについても、お気軽にご相談ください。
無料相談サービスも随時受け付けております。
・テント骨組の補強・塗り替え
・テント生地の張替え・メンテナンス
・追加施工...など052-503-3515
無料相談・受付中!
-
上記の施工例はあくまでも一部のご紹介です。
弊社では、テントの利用価値をもっと知っていただきたいという想いのもと、施工事例をもとに、新しい情報をご提供していきたいと考えております。「もっとこんなところに使用できないの?」といったご要望など、まずはご相談下さい。
利用価値を伝えたい...